top of page
検索

101 あなたの心は悪魔のすみか

  • sapporobukkyoujuku
  • 1月17日
  • 読了時間: 1分

 知らないと思いますが、あなたの心は悪魔のすみかです。あなたの心は存在欲、死に対する恐怖、怒り、嫉妬、無智、不安、怯え、エゴなどの感情に支配されているのです。人が教えられなくても頼まれなくても喜んでやることは、悪魔に誘惑された結果です。たとえば人は、生まれたときから怒ります。欲があります。他人を差別します。要するに、やりやすいこと、やりたいこと、簡単にできることは、悪魔の誘惑なのです。悪魔を退治する戦術は苦労して学ばなくてはなりません。生命は平等であると理解して生きるためには勉強が必要です。怒らないように生きるためには訓練が必要です。自分の心に不法滞在している悪魔にとって居心地の悪い環境をつくることができれば、あなたは幸福になります。悪魔が心から逃げてしまったら、人は究極の幸福を感じるのです。「私は悪魔に誘惑されやすい人間だ」と理解して、日々を生きてみましょう。何の問題も心 配も起こらないと思います。『一瞬で心を磨くブッダの教え』第2章 仏教の教えを理解する《心の正体》アルボムッレ・スマナサーラ サンガ出版【今日を充実した一日にするための日めくりブッダの教え 28 (2016年)】

 
 
 

最新記事

すべて表示
気持ちいい

我々は、「楽しい」とか「気持ちいい」とか言いますが、この「気持ちいい」ということ自体も痛みなのです。例えばマッサージしてもらうと気持ちいいと感じるでしょう。もともと痛みがあったならば、マッサージを受けて、「ああ気持ちいい」と言うのです。でも本当は、マッサージ自体が痛みなので...

 
 
 
「痛み」の正体/「痛み」が正体

基本的に、細胞というのは痛みで生きているのです。皆、痛みは消えてほしい、消えてほしいと思うのですけど「それならば死んでください」としか言えません。痛みは消えないのです。なぜならば細胞というのは痛みで生きているので、他の感覚はないからです。楽しい感覚、快楽の感覚は細胞にはない...

 
 
 
心の明るさは消えません

次のatthaṅgamāyaは「なくす、消える」という意味なのです。だからと言って、「覚った人をぶん殴っても痛くない」ということではありません。身体の痛みはありますが、ただ身体の痛みだけで、精神的には痛みは全くない。愁いと悲泣の場合は乗り越えるのです。外のことですから、それ...

 
 
 

Comments


bottom of page