出世間レベルの智慧
- sapporobukkyoujuku
- 9月22日
- 読了時間: 1分
出世間レベルの智慧 出世間レベルの智慧は、それより上です。出世間レベルの智慧とは、解脱を引き起こす、涅槃を経験させる、執着を捨てられるようになる智慧のことです。この超越した智慧に達するためには、ヴィパッサナー瞑想という観察の実践が欠かせません。解脱を目指して観察実践する修行者に、徐々に超越した智慧が現れてくるのです。 しかし、出世間レベルの智慧については、「超越した智慧とは、このようなものである」と分かりやすく定義することも、説明することも、できないのです。だからといって、何の説明もなく、超越した智慧に挑戦することも難しいと思います。智慧ではないのに智慧だと誤解する恐れもあります。ですから、観察瞑想を実践する人々は、智慧とはこのようなものである、という何らかのガイドライン的な理解が必要です。 これから、その智慧の説明に入ります。観察瞑想を実践することにより身につく智慧は、vipassanā-ñāṇa 観智と言います。十種類あります。【アルボムッレ・スマナサーラ、ブッダの実践心理学第8巻、株式会社サンガ2013 p34】
コメント