観業処:③ 見清浄
- sapporobukkyoujuku
- 6 日前
- 読了時間: 1分
観業処:③ 見清浄 見清浄とは、分かる・理解するステージです。学校の喩えに入れ替えてみましょう。学校に入った生徒は、授業を受けたり、テキストを読んだり、図書館で調べたりして、勉強します。それはヴィパッサナーの心清浄に似ています。 勉強していると、その内容がどんどん分かってきます。やればやるほど理解していくのです。頭が良くなっていくのです。ヴィパッサナー実践の場合は、見清浄というステージです。詳しく言えば、「自我論は間違っている。無常が正しいのだ。生きることが幸福だと思うのは間違いだ。生きることは苦であるということは正しいのだ。欲があるから皆、明るく生きているのではないか、という考えは間違いだ。欲は苦しみの原因なのだ。世界は神が創造したものでも、偶然現れたものでもなく、因縁によって成り立っているのだ」などなど、ある程度で理解して、納得するようになります。これが見清浄です。【アルボムッレ・スマナサーラ、ブッダの実践心理学第8巻、株式会社サンガ2013 p17】
コメント