95 心の連鎖反応
- sapporobukkyoujuku
- 1月10日
- 読了時間: 1分
人の善いところだけ見る人は、明るい心を持っていて、どんどん明るくなります。他の人々も、その人には自分が持っている善いところだけを見せるようになります。人の善い側面を見る性格の人が、他人をだます人に会う。しかし自分の見方の影響で、人をだます相手のその側面が裏に隠れてしまって、善い人間の側面を持つようになります。わかりやすくいえば、相手が善い人間か悪い人間かと決めるのは、あなたの見方です。悪い見方を持っている人には、すべての人間が悪人に見えます。慈しみの見方でいる人には、すべての生命が仲間であるように感じます。人と人の心がこのようにつながっているのです。揺るがない善い心を持っている人には、周りの人々の心も善い心に変える力があるのです。心は同じ波長で共鳴するのです。自分が悪い波長を持ってはいけないとおわかりでしょう。自分自身に悪の世界が現れるのです。善の気持ち、善の波長を持つようにすると周りの人々も助かります。心の共鳴が業の連鎖反応になるのです。『一瞬で心を磨くブッダの教え』第2章 仏教の教えを理解する《カルマ》アルボムッレ・スマナサーラ サンガ出版
Comments